忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ななむら(nyanyamura)
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/08/27
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
忍者ブログ | [PR]
政治、ケータイ、日常、品の無い事までぐだぐだ書いてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  • うーむ。遠い昔に出会えばよかったなり。 @p_mit 遠い昔だなぁ。 RT @nyanyamura: ねぇ、メールでも電話でも足りないから、キスしようよっていう気持ち、あなたにわかる? posted at 00:21:25

  • @wokakiiiiiiiiiiさん、@igaryoさん、@nozomu_twiさん、@yoshinao_tさん有難うございます!何かに一心に愛を注げるって素晴らしい!何オタかは少しずつくみ取って行きたいと思います!【注意】nyanyamuraのフォロワーの中にキモヲタが… posted at 00:24:43

  • @giniro_kagerou 日本の携帯電話はほぼ全てスマートフォン!なるほどそういう解釈もあったのですね。日本のケータイすごいなぁ。一つかしこくなりました。有難うございます。 posted at 00:26:18

  • @wokakiiiiiiiiii でも、カレーパンがパンであるように、キモオタのメインはオタにあると思います!!(なんのこっちゃ) posted at 00:27:06

  • @p_mit 遠距離恋愛は経験した事ないですが、もう自分には絶対に無理だろうなと思ってしまいますっ><!もしかして、遠距離恋愛経験者ですか・・・? posted at 00:33:03

  • 腕時計ができて、人は待ち合わせ時間をすごく意識するようになって、ケータイメールができて待ち合わせ時間に対してルーズになった気がする。 posted at 00:34:56

  • 相手がいるのにできない11%の可能性のほうが気になるのだが… RT @tum_co そうそう相手がいればね @tum_coが将来結婚できる確率は89%です。(相手がいればね http://bit.ly/btoFRl posted at 00:37:13

  • @p_mit 遠距離っ><!!それでも結ばれたのが素敵!!物理的距離が離れても気持ちで繋がっていたいとは思うけれど、まだ私には難しそうだ…数はいらないですが、いい恋愛をしたいです。互いのプラスになるような。 posted at 00:39:15

  • @tum_co タムは大丈夫。私やったら54%だったwww posted at 00:49:14

  • @p_mit 「どうして○○なの!」って言っちゃう言っちゃうw私はまだまだ駄目ですわー。まだ、欲しがってばかり。与えたいという気持ちに昇華できない子供です。経験者の言葉は響きます。 posted at 00:51:20

  • @tum_co 元気出たキラキラ結婚はさておき、恋愛はしたいー!! posted at 00:52:49

  • 明日は、Kさんにメールして映画、メールタルト、メリス遊園地、内定承諾書書いて、雑誌を読んで、フォローして、バイトに行って、本を読んで、mixiのページを読み返して→まとめて、夏休みの予定を妄想して、日記書いて、英語読んでかな?バイトって響きが懐かしすぎる。 posted at 00:58:20

  • 忘れちゃいけないな。これ。ありがとうを忘れない。有難うございます! RT @p_mit @nyanyamura 恋愛はgive-and-take。互いに「ありがとう」の一言を言うことで良い関係が継続すると思ってます。と書きながら自分に言い聞かせてるw posted at 01:07:03

  • だからー!!私のケータイを机の端に置くと、バイブで行進して、床に落下するんだよー!!!学べ自分、本日3回目だっ!! posted at 01:08:49

  • なるほど、07/21じゃねーの。 posted at 01:10:40

  • そういえば、ポケモンスタンプラリーは、スタンプ集めの前イベントとしてスイカタッチでポケモンあつめるってのをするらしい。今日は4時過ぎててできなかった;; http://www.jreast.co.jp/pokemon-rally/ posted at 01:24:54

  • おっきくなれなくてもいいから、誰かの痛みをちゃんとわかれる優しい人になりたい。 @masason 嘆きや弱音を口にする人物は、大成しない。 posted at 01:26:38

  • スイカ、パスモのスタンプラリーは前からあったのですが、知名度は高くないのですかね…?? @wokakiiiiiiiiii ようやくSuicaっぽい使い方が。w RT: @nyanyamura: ポケモンスタンプラリーは、スタンプ集めの前イベントとしてスイカタッチでポケモンあつめる posted at 01:28:46

  • @wokakiiiiiiiiii てっきち有名なのかと思ってましたわわわ。地下鉄もJRもゆりかもめもやってます。スタンプラリーと形が変わっただけで特別な事はまだない印象。データを収集してその後どう生かすのかに期待! posted at 01:34:43

  • ドコモスタイルシリーズのマリメッコは、ぱっと見かわいいけど、中身(キー)が残念すぎる。(よね?私信)なんか、他のケータイにシール貼ったほうがええんちゃうっておもう。スタイルシリーズはまだ、デザインシリーズになれてないよねぇ posted at 01:42:39

  • @wokakiiiiiiiiii あの会社…??気になりますw posted at 01:47:54

  • 2時:寝落ち→7時:目覚ましが鳴ってた→9時:起床。いっつもケータイを傍に置いて寝ちゃうけど、きっと良くないのよね。だから頭悪いのかな(笑) posted at 09:11:15

  • リレキッター混雑でできない。関係ないけど、このデザインは何かをほうふつさせるなぁ。何だろう。フォントの力ってでけぇ http://www.rirekitter.com/ posted at 09:14:11

  • 電子書籍で文庫本読みたい・・・ってのを見ると、DSの『日本文学100選』を思い出す。あれ、どれくらい売れたんでしょ。DSとiPadだったらまだDSのほうが台数多いよね?日本では posted at 09:18:10

  • 物がよくても時代がそれを求めてないと売れないという事か…? RT @vonxla @sattak タッチでストップする扇風機は、私の妹が生まれた時に祖母が買い換えたものもそうでした。なので、商品化は少なくても40年ほど前に実現しています。…売れたかどうかは別として。 posted at 09:22:01

  • RTしかしない人を『自分の考えがないのか、つまらん』と思っていたが、考えてみれば私が「この服可愛い欲しい」と思って手にするってのも「他人が作ったものを、自分の趣味で選び評価している」事には変わりないと気付いた。世の中借りものばかりだけれど、それを組み合わせて自分ができてくのね。 posted at 09:34:22

  • なるほど。「それ欲しかったを作ることと」「あ、これ欲しかったかも、に気付かせること」 ウォンツをニーズへ。またはシーズをウォンツへ? @vonxla @nyanyamura そういうことですよね。タイミングは重要、お客様とのコミュニケーションや啓発も重要。。 @sattak posted at 09:39:45

  • なるほど。そういう見方も! RT @yoshinao_t 数を売らないといけないラインだから、今くらいでちょうどいいのかも。RT @nyanyamura: スタイルシリーズはまだ、デザインシリーズになれてないよねぇ posted at 09:41:18

  • 変に約束とか、待ち合わせとかしないで「NNちゃん、あ~そっぼ!」で遊べた時代を味わいたかったなり。 posted at 09:42:49

  • 本棚はその人の頭の中を映すそうです。私の頭の中は、教科書、プリント類、化粧品、頂き物、山本文緒、ポアロとホームズ、CD、DVテープ、テープ、アクセサリーなどなど。ビジネスの欠片は入ってないでおじゃ。文庫入れは、半分アクセサリー入れになってるもじゃ。 posted at 09:57:58

  • 使用頻度とか見れたら並べ替えに便利になるのかな? RT @nylon23 iPhoneのメニュー画面。1ページ目と2ページ目をフォルダを使わずアイコンを並べたシンプルなものにした。よく使うアプリをワンタッチ起動出来るようにするため。整理してゲーム系はあまり起動… posted at 10:00:45

  • メディアはプライバシーの切り売りをしているって印象が抜けない。ツイもプライバシーだだもれだけれど、自分から切り崩すのと、他人に切り取られるのは違うもんね。 RT @hatoyamayukio 一般論として聞いてください。メディアが…皆さんはメディアの役割と責任をどう考えますか。 posted at 10:04:42

  • いいなぁこれ。でも自動で開くトイレみたいにびっくりする自信がある。 @kawanob テーブルで暮らす文化だからこういうのありなんだろうな。日本みたいに座布…かっこいいけどね。 -起きあがりケータイ、ノキア Kinetic コンセプト- http://bit.ly/adM2pm posted at 10:15:31

  • コミュニケーションの方法も、使う言葉も、眼の色も違いますからね。同意。お国にらしさも大事。 @kawanob こういうのはまさに文化的背景をベースにした製品なんだろうな。結構大事だと思うのよ。だからなんでもかんでもグローバルというのには若干違和感がある。 posted at 10:17:19

  • クラムボンの「恋わずらい」って曲が好き。歌詞が好き。好きに自信があっても、自分に自信がなくなることなんてよくあるんだから。http://www.utamap.com/showtop.php?surl=B15702 posted at 10:23:58

  • 勧誘とか、セールスの電話は「電波が悪いですね、え?なんですか?え?え?」と言いながら、飴のセロファンかさかさやって、切る。・・・固定電話だけど、まぁいいや。 posted at 10:28:51

  • 業界関係者には気をつけよっとw RT @kawanob mjd? RT @boobyn: ケータイをよく変える人は浮気症らしい。業界関係者や俺のツイッター仲間たちは重症だ。この浮気者めっ!w posted at 10:37:44

  • そして皆さん複数台もち当たり前ですしねw @kawanob 業界関係者は内緒にね♪ RT @nyanyamura: 業界関係者には気をつけよっとw RT @boobyn: ケータイをよく変える人は浮気症らしい。業界関係者や俺のツイッター仲間たちは重症だ。この浮気者めっ!w posted at 10:43:08

  • 明日は映画デートなり!第9地区とホームズ見てくる予定!(ホームズは2度目ww)目黒シネマが好きです。らびゅーんです。 posted at 10:44:30

  • !!私は就活で目黒行った時に知りました!あれはいい!好きです。明日は友人に布教します! RT @att8: !!めぐしね仲間がいたとは!!小学生の時から通ってますw そうなんだよなー。ホームズ観ると2回目になっちゃうけど見に行きたいなー posted at 11:21:46

  • ホームズ好きなので二回目も楽しみ!第9→ホームズの順でみれば疲れずにいいかも(笑) RT @att8: いいですよね!持ち込み自由だし!僕も布教してますwそれにしても自分以外にもホームズに悩んでる方がいるなんて…w posted at 12:12:58

  • 表参道なう。ドコモスタイルシリーズ、ケイトスペードコラボ。この女の子かわいい。こういうオードリーへぷバーンみたいなまつげになりたい。 http://twitpic.com/276tbp posted at 12:24:57




  • メトロのこの広告シリーズは結構好き。けど、でた当初は男性の目が、死んだセミの目みたいですごく怖かった。そういう意味でインパクト大きかった。私だけだろうか?? http://twitpic.com/276urd posted at 12:29:40




  • 代々木なう。これから初バイトだん。(バイト自体ははじめてやないんだけどね)緊張するんるー。今日は何するんだろ…? posted at 12:36:37

  • バイト終了だん!今月いっぱい目黒シネマでやってますよ。機会があれば是非! RT @kawanob: 第9地区って少し古いですね。ホームズは見たかったけど、結局、みなかったなぁ、、 posted at 18:34:04

  • 代々木なう。○料理ってなんぞ。 http://twitpic.com/2794bj posted at 18:36:15




  • 枠から飛び出した!これで子供にも押しやすいね!多分違う(笑) http://twitpic.com/27954r posted at 18:40:16




  • 頑張る。笑 RT @naota70: DocomoのLYNXとかauのIS01って電話するときどうするの? posted at 19:12:33

  • トイレで化粧を直したいのだが、汗で悪化する件 posted at 19:15:06

  • 30後半でこんなにかわいいなんて!!すごい、このように成長したい。ムリポ RT @watashihana: @nyanyamura 平子理沙ですねー、このひとは30後半ですよ! posted at 21:06:31

  • どんな気持ちで「すき」って打ってくれたのか、わからない時もあるんだよ。 posted at 21:50:19

  • 演劇をやる時は、台本、演出家、役者のどれを優先するかをちゃんと確認したほうがいいよ。そこずれてるとかなりストレス posted at 22:21:32

  • 表参道なう。この「ゴッホ展」のフォントすき。なんて名前だろ http://twitpic.com/27b37n posted at 23:16:10




  • 酔った先輩と電話なう。なんか、一個しか上じゃないのに、すげーおっさんぽい。最近あったどの社会人よりも、おっさんぽい(笑) posted at 23:54:01

  • なんと! RT @sanbonsugi すてきですね!あ、開催地の東京・福岡・名古屋でフォントが全然違う。http://bit.ly/bINpuV RT @nyanyamura: 表参道なう。この「ゴッホ展」のフォントすき。 http://twitpic.com/27b37n posted at 23:57:56



PR



  • 最近、久しぶりに会った人に、やせたねと言われる。が、体重は変わっていない…見えないとこで何かが起きてるのだな。 posted at 00:06:04

  • 急ぐと焦るは大違い posted at 01:05:59

  • 気分を変えたい気分。気分転換にケータイの待ち受けかえよっかな? posted at 07:03:02

  • 生ハムは生じゃないし、カップ焼そばは焼いてない posted at 08:04:51

  • 昨日はちゃんとワンピを着て、文庫本を借りて、電車に乗ったのに、取り出して読むの忘れてたわ… posted at 08:07:17

  • その業界内でのビッグニュースが、世間にとってもビッグニュースであるとは限らない。世間でもビッグニュースにしたいなら、ちゃんと世間の言葉で、世間にどんな影響があるかをいわなきゃいけない posted at 08:20:45

  • ファスナー型の船だ…と??すげぇっ!(はなまるマーケットより)あとでググロ posted at 08:33:05

  • ジーパンにTシャツという格好は、シンプル故に体型をかくす事ができない格好です。なので男性にとって合わせやすくとも、女子にとっては体型を出す勝負の服になるという話です。 @A_yaco どういうこと?RT @nyanyamura: 女性にとってジーパンにTシャツがいかに難しい格好 posted at 10:52:33

  • ツイッターができて、憧れのあの人のメッセージ送ったり、興味深い人にアポとったりいろいろ手軽にできるようになったね!出会いがいい意味で簡単になった今日この頃、別れもそうなるのかなと不安になったりもする。 posted at 10:57:31

  • 激しく同意します。ジーパンは足の長さも太さもばれ、Tシャツは胸とおなかがばれ…と私にはきれませぬ!@yukikomatsu 細身のストレートをかっこよく着こなしてみたいなぁ。“@nyanyamura: ジーパンにTシャツという格好は、シンプル故に体型をかくせない @A_yaco posted at 11:16:41

  • うーむむ、科学的にそこまで魅力的な話なのかしらね?いいじゃん卵で… @asahi ニワトリが先かタマゴか、やはり難問 英の研究で論争 http://www.asahi.com/science/update/0720/TKY201007200106.html posted at 11:33:44

  • 好きな人を焦らすには、その倍くらい余裕が必要。・・・ムリポ posted at 11:54:28

  • バイトが決まったなり。明日から頑張る!! posted at 14:24:58

  • 詳細は明日書きます!うぃ! RT @wokakiiiiiiiiii: @nyanyamura お、どのような! posted at 14:33:05

  • ありがとうございます。当然と言えば当然ですが、今まで働いた事のない人と働きます。少しでも多くを学んで社会人になりたい、です! RT @aa_eiii: @nyanyamura バイト決定おめでとうございます!よい経験よい出会いでありますように。 posted at 14:35:48

  • 優しさと甘さはよく似ていて、自分でもどっちかわからなくなる。 posted at 15:28:39

  • キスってなんのためにあるんだろ posted at 15:56:08

  • 木、陶器、ガラスを経て、木のある時代に戻ってきたね。アップルストアも木使ってるもんね。だから木目調の掃除機を(略)木と家電の組み合わせは注目にゃ(個人的に posted at 19:32:56

  • ダムを繰り返すとムダになって、キスを繰り返すとスキになる posted at 21:51:32

  • 人生は何があるかわからないが、動かないと何もない事はわかった posted at 22:28:04

  • 家電は「エコ」を追求しているこの時代(扇風機は「安全性」「自動調整」かな)ケータイは何を追求していて、何を追求して欲しいと生活者は思っているのかね。 posted at 22:37:12

  • ノ帰宅少女 RT @yukixcom ダメだ、この時間渋谷を歩いてる女の子が全員が家出少女に見える。 posted at 22:39:21

  • せんせー、すまーとふぉんの、すまーとってなんですかー? posted at 22:39:48

  • 時々、企業内の打ち合わせをツイッター上でする人がいるけれど、あれはなんでだ?たまたまメールじゃないのか、意図あってツイッターなのか 考えてしまう。 posted at 23:05:42

  • おりこうでんわ! 可愛い!! @nozomu_twi おりこう、ってことじゃないかなぁ・・ RT @nyanyamura: せんせー、すまーとふぉんの、すまーとってなんですかー? posted at 23:07:01

  • てかね、電話機能とかあんまり重視してないくせに「スマートフォン」っていって電話にしちゃうから、どことなく飛び出せないんだよ。さっそくだけど次の名前考えちゃえよってなる。(まぁ、急な進化が生活者に受け入れられにくいのもわかるが…) posted at 23:10:29

  • とりあえず、細いわけではない事はよくわかった!有難うございます! @wokakiiiiiiiiii 賢いとか多機能って事だったと思うとかつまんないレスですまん。 RT: @nyanyamura: おりこうでんわ! 可愛い!! @nozomu_twi おりこう、ってことじゃないかな posted at 23:11:36

  • さぁ名乗り出ろ!!◆ 【注意】nyanyamuraのフォロワーの中に、キモヲタが20人くらいいるようです!【注意】 http://shindanmaker.com/18821 posted at 23:15:50

  • ねぇ、メールでも電話でも足りないから、キスしようよっていう気持ち、あなたにわかる? posted at 23:43:03





※ブログでは読みにくいので、順番を時系列通りに変えました。


  • @kawanob ついろぐの右側に「Friends」というのがあるのですが、その名前の横にある数字がおそらくやり取りの数なんです。(発言の中で、相手に返信(@nyanaymura)をした数)それが、kawanobさんが一番多かったんです。知り合ってからあまりたっていないのに! posted at 00:05:22

  • 意外で驚きました。案外TL上では絡んでないのですね。DMは多いですが。 @h_masao ほんとだ!!!RT @nyanyamura: ついろぐに登録してみた つ http://twilog.org/nyanyamura/  posted at 00:06:33

  • @kawanob いえいえいえ、こちらこそいろいろとかまってくださりありがたいです。うれしいです。いつか、愛車の写真を見せてくださいー posted at 00:09:34

  • そうそう、私達の間は公開できない話ばかり…ってわけじゃないですけどねw @h_masao 秘密主義だね(笑)!RT @nyanyamura: 意外で驚きました。案外TL上では絡んでないのですね。DMは多いですが。 @h_masao ほんとだ!!!RT @nyanyamura: posted at 00:10:34

  • 明日は、渋谷まで歩いて、定期を買って、大学行って在学証明書とって、図書館で本を返して、借りて、もうさうして、部室に行って・・・あと何しよう。手伝えることあったら言って下さい!ラフォレセール最終日だが、いかんせん金がない。うーむむ。リアル借り暮らしを始めるか・・・。 posted at 00:16:12

  • 確かにwリア充爆発しろ!って言われちゃいますよw @h_masao 笑・・・水族館行く約束は、TL上でしてるのにね!RT @nyanyamura: そうそう、私達の間は公開できない話ばかり…ってわけじゃないですけどねw @h_masao 秘密主義だね(笑)! posted at 00:18:19

  • いえいえ、それがツイッターですから! RT @kawanob @nyanyamura @h_masao アタクシはDMあまり使いませんからねぇ。なんか、それもいつも晒しで恐縮な感じですw posted at 00:19:30

  • はーい。わかりましたー。おねだりするぅーって、いやいやいやw @kawanob @nyanyamura 水族館にいく際は、 @h_masao さんにいろいろおねだりしましょうね。(違?) posted at 00:20:55

  • わーい嬉しいー! って悪乗りしていてすみません。お二人とも今後もどうぞよろしくお願いしますね! @h_masao その時は@kawanobさんにお小遣いをもらっていきましょう RT @nyanyamura: はーい。わかりましたー。おねだりするぅーって、いやいやいやw  posted at 00:28:04

  • 知らない人が聞いたら完全に誤解する発言ですねw RT @sattak @kawanob@h_masao@nyanyamura を奪い合っているときいてやってきました。 posted at 00:29:05

  • 賭けないで下さいw @wokakiiiiiiiiii どっちに賭けようか迷います。 RT: @nyanyamura: 知らない人が聞いたら完全に誤解する発言ですねw RT @sattak @kawanob@h_masao@nyanyamura を奪い合っているときいて posted at 00:31:40

  • 三角関係だけは避けたいものですね(笑)TL上で気まずすぎますw @wokakiiiiiiiiii @nyanyamura どちらかが射止める場合と、どちらも射止めない場合と、三角関係と4パターンあるので、オッズをきめなくては。 posted at 00:34:30

  • 正しい選択だ。 @wokakiiiiiiiiii 見てます! RT: @h_masao: @wokakiiiiiiiiiiさんも参戦で!!RT @wokakiiiiiiiiii: どっちに賭けようか迷います。 RT: @nyanyamura @sattak @kawanob posted at 00:36:29

  • @wokakiiiiiiiiii そもそもなんでこんな流れになったんだろう・・・・笑 夏ですねぇ  posted at 00:40:07

  • 暑い!だから、かきごおりもうまいし、浴衣だってきたいし、海だって行きたい。いいじゃんか。幸せじゃんか。この暑さだって posted at 10:53:40

  • でも、この暑さで汗をかくのがやだよね。手汗で充電できるケータイだしてケロ(笑)←笑とか付けちゃったけど、この世のどっかでそーゆーの研究してる人いたりして。。。。 posted at 10:54:39

  • 世界の中心で・愛・スクリーム byセミ posted at 10:55:25

  • @hiro0024 インプラントは歯医者でよくきいたので、てっきり歯だけなのかと思ってました。違うんですね。1つかしこくなりました。身体の中に埋めるとなると倫理的な問題も出てきそうですよね。でもそれもいつか常識になっていくのでしょうね。 posted at 10:59:51

  • なんで、弥生時代に、大陸の人は米を教えてくれたんだろう。今だったら絶対お金とっていくよね。どんな見返りをみて、危ない航海をしてまで日本に来て、そして米を教えて帰ったんだろう・・・。その慈愛の精神が理解出来ん。 posted at 11:02:57

  • あまりの暑さに口が開いてた。自分滅びろ posted at 12:22:47

  • 日傘男子をみたなう posted at 12:32:39

  • イチャイチャしたくても、あついからヌルヌルになりそうな今日この頃 posted at 12:44:56

  • やっと辞書携帯が出たんだね。片手で辞書が引けるっていい。なんでここまで携帯が普及したのに、電子辞書がいまだにクォーターキーにこだわってるのかわからん。小型化したいんじゃろ??すればいいじゃん posted at 12:57:29

  • あれ、ポケモンスタンプラリーって今年いつから??まだだよね?スタンプラリーは想像以上に熱くて暑かったなり posted at 13:04:06

  • スティッチのパン。キーホルダーかわゆす http://twitpic.com/26qqpp posted at 16:18:46




  • 原宿なう。さー、ラフォーレ行けるかなぁ…厳しそうだなぁ(笑) posted at 17:33:20

  • 変な意味じゃないですよぉ… RT @kawanob: なんともエロツイだこと(笑)RT @nyanyamura: イチャイチャしたくても、あついからヌルヌルになりそうな今日この頃 posted at 17:36:24

  • そういう時は小指をつなぎます RT @wokakiiiiiiiiii: @nyanyamura 暑い日は手もつなげない! posted at 17:40:06

  • 言葉の壁を乗り越えたのですね。 RT @m_401: 理由は分からんが、きっかけは「にいちゃん、なんだこれ食えるのか?」「(なんだこのおっさん)おっちゃん、これはな…」な気がする。RT @nyanyamura なんで、弥生時代に、大陸の人は米を教えてくれたんだろう。 posted at 17:42:30

  • やんやん♪それでも触れたいと思うのが若い恋の運命です☆ RT @wokakiiiiiiiiii: @nyanyamura 心じゃだめかな。☆~(ゝ。∂) posted at 17:45:42

  • 残念なり… RT @wokakiiiiiiiiii: @nyanyamura 若人は大変ですのう。じじいにはついていかれん。。。 posted at 17:50:31

  • GSソフト部練習試合がんばれー posted at 18:00:08

  • そしたら、wokakiiiiiiiiiiさん、私より確実に年下ですね(笑) RT @wokakiiiiiiiiii: @nyanyamura あと二十年わかければのう posted at 18:03:00

  • 母「このワンピかわいいでしょ」娘「うん」母「じゃあ、これ買ってあげる」娘「うん」(娘、値札を見る)娘「(舌打ち)」…娘どうした?? posted at 18:07:41

  • 私は年上に甘えたい派です!(キリッ RT @wokakiiiiiiiiii: @nyanyamura さてどうでしょう。可愛がってくださいね。。。照 posted at 18:09:44

  • 「世界一とりあえず」こーゆーの好きだ。 http://twitpic.com/26rkrh posted at 18:20:41




  • 原宿のauスタジオなう。こないだみた時は、決めうちがもっと少なかった。CMに出てくるデータは決めうちが43%、流し打ちが36%、決めうちが19%。この差はどっからくるのかなーっと... http://twitpic.com/26rulq posted at 18:59:10




  • どっちつかずの空。こんな気持ちになる時ばっかだ。 http://twitpic.com/26rwza posted at 19:07:18




  • あえていえば、こんなに汗臭いラフォーレは初めてだ(笑) posted at 19:11:45

  • きれい。みんな同じ空の下で違う事を考えてるんですねぇ RT @m_401: そう思うと、 同じ様な空色を見ているが、この空色を見ている人が楽しかったり嬉しかったり悲しかったり寂しかったり懐かしかったり切なかったり悔しかったり http://twitpic.com/26s527 posted at 20:25:53

  • お疲れ様です!あと2割! @wokakiiiiiiiiii ああ、やっと8割がた仕事が終わった・・・ posted at 20:51:25

  • やっぱり、アイフォン4より3のほうがデザインいいなって思っちゃう。うーむむむ。みーみみみ。求む反論。 posted at 21:13:09

  • 女性にとってジーパンにTシャツがいかに難しい格好かを理解してくれる男性はすくない。 posted at 21:26:43

  • らくらくふぉんを見ながら、「機能いっぱいだね!」とはしゃいでるjcをみた。「123のボタンとかなんだろー」「めっちゃボタン押しやすい!」…ふむ。 posted at 21:38:48

  • 先輩、それ厳しいっす!逮捕されるっす! RT @wokakiiiiiiiiii: @nyanyamura ビキニでOK! posted at 21:41:40

  • 見えないコードでつながっているから RT @kobaken: んーと...。5才の娘にどう説明すればいいかな。RT @chibikoba ねえ、どうして コードが ないのに、メールが おくれるの? posted at 21:43:03

  • 先立つものが無い…orz RT @att8: ユー、買っちゃいなよ。(4仲間を増やしたい人)RT @nyanyamura やっぱり、アイフォン4より3のほうがデザインいいなって思っちゃう。うーむむむ。みーみみみ。求む反論。 posted at 21:45:04

  • そう!シンプルだからこそ難しいんですよね!理解して下さる方がいらしてよかったですRT @aggymatsushita: 男女共に、一番難しくて一番お洒落なファッションかと。そんでもって私が一番好きな異性の着こなしでもある。RT @nyanyamura: 女性のジーパンにTシャツが posted at 22:00:17






  • ついろぐに登録してみた つ http://twilog.org/nyanyamura/ 一番驚いたのは「@kawanob」が「@h_masao」の2倍近くあった事です。あらあら。いつもお世話になっております。 posted at 23:59:26

  • そうですよね。ついろぐをやっと理解しました。便利。でももっと見やすくなりそう! @nylon23 ブログじゃないよね。ついろぐでまとめたあとは立派なBlogだけど。 QT @nyanyamura: ツイッターは「140文字のミニブログ」という紹介を良くされるが、私は掲示板のほうが posted at 23:52:07

  • @hiro0024 私、物作りは出来ないのでお手伝いできる事は少ないかとっ><!でもhiro0024さんの作品にわくわくする事は出来ます!インプラントって歯に埋め込む奴ですよね。ケータイが体内に入るのかぁ。最強の防水ケータイw心臓とかとまったら家族に連絡してくれるんでしょうね posted at 23:51:08

  • 少し前、ゲイキャラの後輩に「ななむらさんは、ロリ系のエロゲのキャラクターに似てるんですよ。体型が」・・・なんかいろいろと忘れられない発言になった。 posted at 23:31:51

  • 2000ツイートこうへいへい。べつに今後の抱負とかはないけれど、無理に数だけのフォロワーは集めないようにしよう。私の好きな人とつながって、私に興味を持った人に選んでもらえればうれしい。というわけで、おもしろいと思ったら捕まえて、離さないでくださいねー(笑) posted at 23:29:31

  • ツイッターがミニブログと言うのに納得できないのは、カレンダーとカテゴリわけができないあたりも原因だな、私の場合。この機能がツイッターに必要だとは思わないけど、あったら私は喜ぶ。まぁ、そういうアプリとかいろいろでてるんだろうねぇ・・・。 posted at 23:25:13

  • ツイッターは「140文字のミニブログ」という紹介を良くされるが、私は掲示板のほうが似ているきがしちゃうんだよなー。ブログって一人で作るもので、他人はあくまでお客様。掲示板は返信とかあってなんぼだから…時代が違うのかなぁ・・・ posted at 23:21:52

  • @nylon23 以前「DSがフリーズする」とつぶやいた時に「ソフトの端子を掃除せよ」との返信ありがとうございました!実際にやってみて数日経ちましたが、無事にフリーズしなくなりました!!有難うございましたっ!! posted at 23:14:37

  • やばい、当たってるかも・・・orzくだらない人…◆ nyanyamuraの『第一印象はおとなしくて真面目な人で、慣れてからの印象はくだらない人』です。 http://shindanmaker.com/19869 posted at 22:58:42

  • ちなみに、水平線がまるく見えるのは、地球が丸いからではなく、目の錯覚です。残念。知らないほうが世界が美しく見える事なんてたくさんあるんです。 posted at 22:56:24

  • @naota70 ワンタッチすらめんどくさいか。「ポケットから出す」もめんどくなるよね。それくらいケータイを使う頻度があがったってことなんだろーね。腕時計型だと電話の時めんどそうw今は身体に密着してるの珍しいけどいつかそうなるかもね。ケータイの最終形態ってどんなんなんだろ。 posted at 22:54:00

  • プリントではなくデータ!間違いないですね!私もプリ撮りますが、撮った後の保管に困る事もしばしば(苦笑)今日久しぶりにアルバムにまとめました。 @att8 スゴい時代すなぁ、、てかそもそも「プリント」じゃなくて、データですもんね。貼ってる人より待受にしてる人多く見るかも。 posted at 21:46:39

  • @hiro0024 物作りは先にお金がかかりますからね…頑張れば100歳まで生きられますよ!必要なら若い協力者を探せば!なるほど、シートを加工してそれを携帯につければいいのですね。銀粘土のウサギ!幻想的になりそう!いろいろイメージが沸いてくるhiro0024さんの頭の中はすごい! posted at 21:41:33

  • 誰かを好きになると、好きの好きを好きになる。その人の好きを知りたくなって、その人の好きを好きになって、その人に近づいていこうとしちゃう。気付くとその人のコピーになってしまいそう。「私」を愛してほしいのに「私」がいなくなる。 posted at 20:52:54

  • 私の誕生日は8月27日!おしい!つか一人はいやじゃ。 ◆nyanyamura祭りは8月25日開催予定で、nyanyamuraが一人で誕生日を祝うだけの行事です。 http://shindanmaker.com/33221 posted at 20:31:08

  • 小学生の頃、筆箱がみんなのアイデンティティだった。文房具好きはスマートな雰囲気イケメンが多かった(あくまで私の人生では)。でも電子化が進めば進むほど文房具の使用頻度は下がっていってしまうのだろうね。みんな与えられた四角からはみ出せずに自分のアイデンティティを作っていくんだろうね posted at 20:28:39

  • @hiro0024 電子機器に何かをやるのは怖いですよねっ><!hiro0024さんはいろいろとクリエイティブなのですね。今後の活躍が楽しみです!(というとなんか上からに聞こえますが…すみません)とりあえず、レースとウサギとリボンとシャボン玉が好きです。 posted at 20:21:49

  • ほんとですよー。大きなシートを半分こにするミシン目が入っていて、ハサミなしで2人でわけられます。プリ1枚1枚は切らないとだめですが…。他にも動く待ち受けを作れる機種もあったり… @att8 いまって、ピリピリって切れ目が入ってるヤツもあるってホントですか? posted at 20:18:27

  • @naota70 『固定電話は電話する時しか使わないけど、携帯電話はそれにあらず。』ってのがもう昔と違うのよね。ケータイはもう電話であって電話にあらずってことね。『(略)一日何十何百とやる動作には最小単位の動作を求める。』じゃぁ手がケータイになればいいね!ボタンで空くのもアウト? posted at 19:37:09

  • 愛は酸素。誰かを好きになると欲しくて欲しくて苦しくて、愛しあうと満たされて幸せで、そしていつかそれが普通になって、消える時に苦しくて酸欠で泣く。私だけの植物があればいいのに。私のCO2を喜んで吸って、私のためのO2を出す植物があればいいのに。動物との交換は時々厳しい。 posted at 18:49:14

  • 刺さる言葉 ってなんだ。 posted at 18:44:52

  • あれ?可愛いゴミ分別表が欲しいってツイートしたっけ?欲しくない?あの市区町村から配られたごみ分別票はダサすぎる!一気に生活臭がます!白黒とかでもいいじゃん。もっとシンプルなイラストでいいじゃないか!だれか!たのむ! posted at 18:18:39

  • @wokakiiiiiiiiii 待たないでくださいorzこればかりは無理です☆ posted at 18:08:38

  • @hiro0024 市販のデコ(いわゆる姫系)はゴテゴテしすぎていて苦手です。もっと柔らかい雰囲気のレースデコ欲しいです。樹脂で固める…電子機器につかって平気なものを判別するのが大変そう…『実は女性向けにレースでデコった手帳とか作って売りたい夢はある。 』←素敵!是非! posted at 18:08:16

  • ケータイの形の話をして「パカパカもスライドもあけるのが面倒。だからストレートがいい」と言った人がいた。この人、固定電話時代は電話使えてたんだろうか・・・。あと「軽すぎると使ってる気がしない、薄すぎるのもいや」ってのも興味深い。なくしそうなんだよねー posted at 17:55:31

  • 昔300円だったプリクラを400円にして、自分たちで切らせるように変えたのはすごいと思う。この変化はでかい。だからプリクラは第二のブームがきたんだよねー posted at 17:54:05

  • 自分が欲しいと思えない時は、誰かのために頑張ればいいと思うよ。あの人の事を考えてやってみればいいと思うよ。 posted at 17:53:03

  • @wokakiiiiiiiiii 無理っす!これは酷すぎますっ!w【探し物】私のまゆげ って感じですよ posted at 17:51:41

  • プリクラって可愛く補正させるはずなのに、それでも疲れた顔して映ってるって事は相当やばかったんだな、この時。まぁ、すっぴんで号泣した後だもんな・・・。はうっ! posted at 17:47:54

  • 強みを深堀していくこと、弱みを克服していくこと。両方大事だけど、方向性をちゃんときょうゆうせずにやるとなんの面白みのない会社になっちゃうんだろーなー。難しいなりぃ posted at 17:44:15

  • @hiro0024 私はTHE女の子ぽいのが好きです。レースとかw(激しく汚れるのでやってませんが)でも、これはかっこいい。黒というイメージにもぴったりですよね。自分もなにかやりたくなりました。でも他の携帯はでこぼこがあって大変そうにゃ posted at 17:42:09

  • @naota70 よろしく!キミのセンスに期待してるぜぃ!!笑でも、アメブロ人気は強いよねー。 posted at 17:38:13

  • バイブ。ケータイが動く。メール。こころが動く。 posted at 17:26:13

  • 個人的に、アメブロよりも忍者ぶろぐのほうがいいデザインが多い気がする。つか、もっとカスタムしやすくしてくんろw頭の画像の立て幅が長くて嫌い。もっともっとシンプルなのもあればいいのにー!って思う人はライブドアーに行くのよね。わかったってば。 posted at 17:24:55

  • のおおおお!!!!大人だぁぁああ!!これかっこいい!これ欲しい!!シンプルなケータイはリメイクしやすくてよいですね!! @hiro0024 @nyanyamura HB-BOXはブラック。こんな感じにリメイク。http://twitvideo.jp/00q6C posted at 17:19:59




  • 「大好き」なんて手書きするのは、プリクラ撮ったときだけや。 posted at 17:14:03

  • 生きてる間に心臓の動く回数は決まっているという説。だとしたら、私がドキドキドキドキするたびに、心拍数が上がって、私の寿命が縮まってくのだ。つまり、恋をすると乙女の命は短くなるのよ。好きな人のために死ねるという恋はした事ないが、恋は常に命がけなんだねってお話 posted at 17:08:17

  • そうですよね。日本経済資本が大事。HB-BOXですか。ちなみに何色をお使いなんですか?? @hiro0024 @nyanyamura 日払い、週払いのバイトもあるので、探してみては?おじさんですが、HB-BOX使用中。 posted at 17:03:37

  • アイディアはおやじギャグ!!!!???? posted at 16:46:50

  • 部屋が暑い→カーテンをひく→ベッドが窓際→カーテンがピンク→ベッドがピンク→部屋が熱い!・・・あ、すみません。 posted at 16:44:52

  • ケータイという物体に興味があるというよりかは、他人の分身となったそいつらに興味がある。なんで、その色、形、キャリア、絵文字、メアド、ストラップ云々にしたのか。そーゆー事が面白いなぁって思う。ケータイという物体をなんでそう作ったのかなんでそれがいいと思ったのか考えてると楽しい。 posted at 16:41:22

  • ラフォーレセール中なので、お気をつけて!! @kawanob 原宿なう。人多め。 posted at 16:35:01

  • @sattak HBはあの、上下左右のまるいのが苦手です。押しやすいキー、押しにくいキーっていったい何が原因なんだ!! posted at 16:33:27

  • そうですよね。2台目にはいいんだよなー。でもメールまだ打ちづらいですよw @sattak メールも無料だし、電話とメールだけならコムなんだよねー。RT @nyanyamura ウィルコムを解約するか、新規でまた契約するかをぼんやり迷いなう。コムは他社と通話しても安いんだけどなー。 posted at 16:23:54

  • @wokakiiiiiiiiii よかたー!ありがとうございます!wokakiiiiiiiiiiさんは焼き肉と縄跳びを…!(笑) posted at 16:12:47

  • だけど、白い犬とわかいおねーちゃんは麦わら帽子をかぶってる夏 @kitaqpet 麦わら帽子をかぶった子供がいない夏 posted at 16:11:04

  • ウィルコムを解約するか、新規でまた契約するかをぼんやり迷いなう。コムは他社と通話しても安いんだけどなー。なんかその印象が周りに広まってないから、あんまりコムで他社に電話しないんだよなー。どうしよう。ま、来月中に決めましょう。だらだら posted at 16:05:44

  • やったー! @h_masao 決定!RT @nyanyamura: その決断力にキュンwつれてってくださいー @h_masao 受け取った!よし、行こう!!RT @nyanyamura: 「つ@h_masao」再びw @sattak リズムに乗って読んだ人とかw posted at 16:03:20

  • その決断力にキュンwつれてってくださいー @h_masao 受け取った!よし、行こう!!RT @nyanyamura: 「つ@h_masao」再びw @sattak リズムに乗って読んだ人とかw RT @nyanyamura 誰にですかw @sattak 連れてってもらえ(笑) posted at 15:57:36

  • 「つ@h_masao」再びw @sattak リズムに乗って読んだ人とかw RT @nyanyamura 誰にですかw @sattak 連れてってもらえ(笑)RT @nyanyamura 水族館に行きたくなれば作戦通り@h_masao 自分のなかでリズムにのって読んでしまった。 posted at 15:35:47

  • デート!デート!w @wokakiiiiiiiiii よんだ? RT: @nyanyamura: 誰にですかw @sattak 連れてってもらえ(笑)RT @nyanyamura これを見た人が水族館に行きたくなれば作戦通り(笑) @h_masao @nyanyamura 水族館 posted at 15:34:23

  • 誰にですかw @sattak 連れてってもらえ(笑)RT @nyanyamura これを見た人が水族館に行きたくなれば作戦通り(笑) @h_masao 自分のなかでリズムにのって読んでしまった。RT @nyanyamura 水族館いきたい。水族館いきたい。青い光につつまれて… posted at 15:31:50

  • …!確かに! @h_masao 作戦ばらしちゃいかんよ!RT @nyanyamura: これを見た人が水族館に行きたくなれば作戦通り(笑) @h_masao 自分のなかでリズムにのって読んでしまった。RT @nyanyamura: 水族館いきたい。水族館いきたい。青い光につつまれ posted at 15:31:14

  • これを見た人が水族館に行きたくなれば作戦通り(笑) @h_masao 自分のなかでリズムにのって読んでしまった。RT @nyanyamura: 水族館いきたい。水族館いきたい。青い光につつまれて、自分が水の中にいるような錯覚にとらわれたい。水族館行きたい。水の音ききたい。 posted at 15:03:46

  • 【再投稿】7月に、短期でバイト(手伝い)募集している人いませんか。簡単な接客、事務作業、話し相手、ボタンつけ位しかできませんが…。報酬は雇い主が魅力的ならいらないです。その出会いがプライスレス!! posted at 15:02:21

  • さて、お財布の中身が163円しかない件について。そして、今月それですごさなくてはいけないフラグについて。さらに言えば、定期が昨日切れた件について・・・さーてと、どうすんべかな。来月からバイト始められたとしても、給料月末だしな… posted at 14:59:39

  • 水族館いきたい。水族館いきたい。青い光につつまれて、自分が水の中にいるような錯覚にとらわれたい。水族館行きたい。水の音ききたい。ちゃぽーんしゃわわーって音聞きたい。水族館いきたい。夏ー!!!水族館いきたい。いるかみたい。ペンギンのぬいぐるみみたい。水族館いきたい。あつい!!! posted at 14:56:40

  • 思い 想い 重い posted at 14:24:21

  • よし、文庫本を借りに行こう。 @sattak うむ。RT @nagaimichiko: やっぱり夏のお嬢さんはひらひらのワンピースを着て鈍行列車の中で文庫本を読んでいるべきであって、それがiPadでは恋が始まる予感がしないのだよキミ posted at 14:23:46

  • そうだったのか!贈り物来い! @shinji_s 勇気のでる言葉です→ QT @angel_voices:「人生は、学ぶ準備ができた時、師が現れる。受け取る準備ができた時、贈り物がやってくる。」 #followmejp #sougofollow #anet posted at 13:03:41

  • 朝焼けなう。代々木公園でオールってできるんやね。 posted at 04:20:52

  • 星がみえる。ブルーシートに寝転がる。酒の匂い。懐かしい曲。静かな振動。声。笑い声。ひとり、失恋ブルー posted at 03:46:54

  • 確かに、遠隔は辛いですね… RT @kawanob: だけど西の人間なので東からの遠隔幹事はつらいでござる。。 RT @nyanyamura: レッツ幹事☆ RT @kawanob: 羨ましいかも。実は小学生と中学生は一度も同窓会が催されていないので… posted at 00:50:32

  • 小学生だった友達が、恋人作って、社会人になって、風俗行って、先生になって、悩んで。不思議だけど、なんか嬉しい posted at 00:13:41






  • 豊洲に死ぬほどかわいくて、毎回むねきゅんで死んじゃうお店があるのだが、かわいすぎていつも何もかえない(笑) posted at 19:11:36

  • 店側が流行ってるって言っても街中でみないてなかなか信じられないよね。でも、家の中のものはわからない。となると店の事を信じないといけない。でも「どれが売れてるかデータで見せて」って言わない辺り優しいというか、ぬるいというか、国民性というか… posted at 18:51:16

  • ありがとうございます!豊洲で買い物なう(笑) RT @h_masao: 気をつけてね! RT @nyanyamura: そうでしたー!お仕事の最中いろいろとお話して下さりありがとうございました。嬉しかったです! RT @h_masao: もしかしてワイヤレス? posted at 18:39:34

  • すみません…でも、おじさまはあまりやらないイメージ。 RT @kawanob: おっさんとか言わないっ(キリッ RT @nyanyamura: コレクション、スタンプラリー、集めるともらえる…これは人間の本能を刺激してるの??おっさんの習性? posted at 18:37:09

  • おまけ好きは女子の習性、新しいもの好きは男子の習性ってイメージ。女子は中身より外見にお金を掛けて、男子は逆ってイメージ posted at 18:32:52

  • ツイートされた事を2つにわける。主語が発信者か、否か。後者を見る。発信者の体験、考え以外をツイートしてるって事は誰かから聞いて、誰かに伝えたくなったもの。この辺りにヒントがあるのでは??っていう私信ですにゃ posted at 18:30:26

  • コレクション、スタンプラリー、集めるともらえる…これは人間の本能を刺激してるの??おっさんの習性? posted at 18:26:34

  • なーんか、ここまで技術が発展しちゃうとさ、あと人間は飯食って寝て、子孫反映に全力で取り組めばいいと思うわ。プラスアルファを繰り返すと、ものに人がついていけなくて欲求を越したものばかりになる。それはいらない。 posted at 18:15:28

  • 人間には理性が、社会にはモラルがあるんだよ posted at 18:11:36

  • そうでしたー!お仕事の最中いろいろとお話して下さりありがとうございました。嬉しかったです! RT @h_masao: もしかしてワイヤレス? RT @nyanyamura: ビッグサイトなう posted at 18:06:28

  • ビッグサイトなう posted at 12:35:28

  • やっぱり、ゆりかもめの座席は近すぎると思う。ビジネスマン同士で膝を割っても… posted at 12:26:22

  • 豊洲なう。 posted at 12:19:17

  • 好きだから会いたいのか、会いたいから好きなのか。卵が先か、鶏が先か。 posted at 12:18:59

  • ななむら家は、父がドコモ、母がau、長男がSoftBank、次男がWILLCOM、私がドコモ&WILLCOM。家族間割引…何それハハン♪って感じですね。バラバラやん。私、イー・モバイルにした方がいいかな(笑) posted at 12:09:39

  • 今、流行の色ってなんだ?シーンによって色って変わるけどさぁ。よく、不景気の時は暗い色がはやるっていうけど…アイフォンのせいか最近の私の環境の変化か、影のある色(黒入った色)をよく見る気がする。 posted at 12:03:54

  • ワイヤレスジャパン行くことにした!で…何着よう。スーツはやだでしょ。でもさすがにミッキーのTシャツとか花柄ワンピじゃいけないでしょー。でも営業されるのもやだし、コンパニオンさんいるからミニすぎるのも…。まぁ、ぶなーんな格好していこう。歩きやすい靴で行こう。サンダル洗っちゃったし。 posted at 10:48:52

  • @kawanob 複数台持つのが面倒だなぁという気持ちと、1台だと不便だという思いと両方ありますよね。1台で調べ物しながら、もう1台で通話するっていうのが普通になりそう。あと充電切れが怖い。ハードの制約を乗り越える頃には、2台持ちが定着してそうですよね。くぷぷ。 posted at 10:45:00

  • 最近は、ネットでいろいろ調べられるから知識的な事を聞く事が憚られる時がある「シムロック解除って結局何が起きるの?」とか。ggrksって言われちゃうー。 posted at 09:52:47

  • 前にグループワークで「日本で携帯普及率を100%以上にするためにはどうすればいいか」って課題が出た。うーん。確かに100%以上の国もあるけど、料金の仕組みが違うし…。日本で100%を超えるメリットってあるのかな?デメリットがあるから2台持ちをしているよーなきがするんるー。わからん posted at 09:50:32

  • へーすごいー。でも、私はこの人形が気になるー。貯金箱みたいー RT @wao63 Androidは自由の天国だと思い込んでる? グーグル、勝手にユーザーのケータイからアプリ削除中 http://news.livedoor.com/article/detail/4883249/ posted at 09:45:56

  • なんか、電子辞書型のスマフォを、電子辞書コーナーで売っているのを想像してにやにやしてしまった。「この電子辞書月NN円でネットもできるんです!」みたいな。どーでもいいけど、電子辞書もQWERTYキーなのに全然身体が覚えないのよね。だから、あの形のスマフォは使いこなせる自信がないわぁ posted at 09:43:23

  • 同意!電話帳があるから、他の人のメアドとか覚えてない。時々自分の電話番号覚えてない人もいるしね。後、拾われた時もそれはそれで怖いっ><! @Dr_Strangelove_ まあしかし、パソコンや携帯が便利なのは変わらない。それ故に失った時がこわい。 posted at 09:04:23






Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ ななむらのワガママ ] All Rights Reserved.
http://nyanyamura.7narabe.net/